公式コンテストルール
POKÉMON TRADING CARD GAME
イラストレーションコンテスト 2022
- 本コンテストは、日本の適法な居住者(永住権を有する者を含む)を対象に、日本標準時(以下、「JST」と言います。)2021年10月14日12:00 PMからJST 2022年1月31日11:59 PMまで開催されます。
- 本コンテストは、米国の適法な居住者(永住権を有する者を含む)を対象に、太平洋標準時(以下、「PT」と言います。)2021年10月13日8:00 PMからPT 2022年1月31日6:59 AMまで開催されます。
対象者(米国および日本の適法な居住者(永住権を有する者を含む))以外の者による応募、および法律により禁止される応募は無効です。本コンテスト期間の判断には、主催者のコンピューターに搭載された時計が使用されます。
応募者(下記2.で定義します。以下同じです。)は、本コンテストに応募することによって、この公式コンテストルール(以下、「本公式ルール」と言います。)に同意することになりますので、応募する前に必ず全文をお読みください。本公式ルールは、応募者による主催者および他のコンテスト関係者への補償、集団訴訟および陪審裁判の放棄、紛争が生じた際に強制力および拘束力のある仲裁によって解決するための要件、ならびに応募者の権利および救済の制限を含みますがこれに限られない事項について規定しています。
1. 主催者:
本コンテストは、(i) The Pokémon Company International(10400 NE 4th Street, Suite 2800, Bellevue, WA 98004)(以下、「TPCi」と言います。)、および(ii)株式会社クリーチャーズ(〒102-0071東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グランブルーム23階)(以下、「クリーチャーズ」と言います。)(個別にまたは総称して「主催者」と言います。)が共催し、株式会社ポケモン(〒106-6108東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー8階)(以下、「TPC」または「協力会社」と言います。本コンテストに関係する上記以外の会社は、本公式ルールにおいて「後援者」と言います。)が協力します。
2. 応募資格:
本コンテストは、応募時および本コンテスト期間中において以下の条件を全て満たす個人が応募することができます(本コンテストに応募する個人を個別にまたは総称して「応募者」と言います。)。
- a. (i) 米国の適法な居住者(永住権を有する者を含む)であって18歳(アラバマ州およびネブラスカ州では19歳、ミシシッピ州では21歳)以上の者、または、(ii) 日本国の適法な居住者(永住権を有する者を含む)であって20歳以上の者。
- b. 適法な居住地の法域内で就労する資格があること。
- c. 犯罪歴がないこと、または、主催者もしくは応募者自身の社会的信用を失墜させるもしくはそのおそれがあると主催者が判断する行為を行っておらず、また、行ったことがないこと。
主催者またはその親会社、子会社、関連会社、関係会社、代理人、コンサルタント、委託先、法律顧問、広告、PR、販売促進、配送もしくはマーケティング代理店、ウェブサイトプロバイダー、もしくはウェブマスター(以下、「主催企業」と総称します。)の従業員および役員ならびにその親族(居住地を問わず、配偶者、両親、兄弟姉妹および子)および同一世帯に住む者は、応募する、または受賞する資格を有しません。主催者は、応募者および受賞者の応募資格を確認する権利を有します。本コンテストへの応募は、本公式ルールおよび主催者の決定に対する応募者の完全かつ無条件の同意を構成し、これらは、本コンテストに関連するすべての事項において最終的な法的拘束力を有します。
3. 応募方法:
応募者には、本コンテスト対象の8匹のポケモン(「本コンテスト対象のポケモン」と言います。)のうち1匹のポケモンを主役とした独自のイラストを作成していただき、次世代のポケモンカードゲームを作成するお手伝いをしていただきます。詳細は、以下の本コンテストの公式ウェブサイト(https://www.ptcgic-cr.com/2022/)(以下、「本ウェブサイト」と言います。)にあるテーマ&資料ページ(https://www.ptcgic-cr.com/2022/theme/)(以下、「テーマ&資料ページ」と言います。)をご参照ください。
本コンテスト期間中、応募者は応募要項のページ(https://www.ptcgic-cr.com/2022/application/)(以下、「応募要項」と言います。)にアクセスし、(1) オンラインエントリーフォーム(以下、「応募フォーム」と言います。)に必要事項を記入の上、(2) 応募者が作成したポケモンカードのオリジナルイラスト(以下、「応募作品」と言います。)を以下の要領でアップロードすることにより、応募することができます。応募フォームには、応募者の(i)氏名、(ii)有効な電子メールアドレス、(iii)電話番号、(iv)居住国/住所、(v)ペンネーム(もしあれば)、(vi)応募作品の作成に使用されたソフトウェア、および(vii)本コンテスト対象のポケモンのうち、応募作品において主役とした1匹のポケモンの名前、等の情報を入力する必要があります。応募は1人につき応募作品3点までです。応募作品3点を超えて応募した場合、失格となる可能性があります。応募者は、応募フォームで必須とされる情報をすべて入力する必要があります。その他、応募者は、任意の質問に回答することを求められたり、将来の主催者によるオンライン・プロモーションの通知に同意・登録することを求められたりする場合がありますが、本コンテストに応募する資格を得るために、これらに応じる必要はありません。国別の賞品の当選者を決定するために(下記の規則5を参照)、あなたの国(日本または米国)は、あなたが項目の一部として提供した住所によって決定されます。応募は1つの国に対してのみ可能で、両方の国に応募することはできません。
応募作品においては、テーマ&資料ページ(https://www.ptcgic-cr.com/2022/theme/)で公開されている本コンテスト対象のポケモンのうち1匹のポケモンについて、「ポケモンの日常(生活)」というテーマで、ポケモンのすごす毎日、くらし、冒険、個々のポケモンらしい日常が感じられる1枚を描いてください。応募作品に求められる条件の詳細については、応募要項(https://www.ptcgic-cr.com/2022/application/)の資料もご覧ください。
応募作品に求められる条件
応募作品は以下の条件を満たす必要があります。以下の条件を満たさない応募作品は、失格となります。
- 画像サイズ:W1080×H680 pixel
- ファイル形式:JPEG、PNG(RGB)
- ファイル容量:3MB以内
- 背景には文字及び文字的な表現を使用しないこと。
- 明るさ、焦点などについて十分な品質を有すること。提出された応募作品のうち十分な品質を有しないものは、主催者の裁量で失格とされる場合があります。
- 適切な内容で構成され、ポケモンブランドの価値を毀損しないこと。
【Windows環境】
OS:Windows 8 / Windows10
ブラウザ:Internet Explorer、Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox(すべて最新バージョン)
【Macintosh環境】
OS:macOS(最新バージョン)
ブラウザ:Safari、Google Chrome、Mozilla Firefox(すべて最新バージョン)
【スマートフォン:Android環境】
OS:Android 9以降
ブラウザ:Google Chrome(すべて最新バージョン)
【スマートフォン:iPhone環境】
OS:iOS 13.0 以上
ブラウザ:Safari、Google Chrome(すべて最新バージョン)
すべての応募作品は、
- A. 憎悪的、中傷的、名誉棄損的、不法な、性的に露骨、わいせつ、ポルノ、不適切、暴力的、自傷的(殺人、武器の販売、残虐行為、虐待などに関する)、差別的(人種、性別、宗教、出生、身体障害、性的指向または年齢に基づく)、違法(未成年の飲酒、薬物乱用、コンピュータハッキング等)、攻撃的、脅迫的、冒涜もしくは嫌がらせとされる内容を含むか、または、これらの行為を促進すると主催者が判断するものであってはなりません。また、いずれの人、場所、ビジネス、集団、または世界平和を脅かすような内容を含めてはなりません。また、特定の人種、民族、宗教、性的指向または社会経済的集団の個人に不快であると広く考えられている言葉または象徴を含めてはなりません。また、ヌード、暴力行為、犯罪行為、違法もしくは危険な行為、違法もしくは危険に見えるような行為、もしくは、応募作品が作成された国の法律もしくは規制に違反もしくは相反するような行為を描写した画像、言葉または文を含めてはなりません。また、公序良俗に反する、または反するおそれがある内容を含めてはなりません。
-
B. プライバシー、パブリシティ、著作権その他の知的財産権を侵害するものなど、他者の権利を侵害する内容を含めてはなりません。
- i. 上記にかかわらず、応募作品には、主催者以外の第三者の商標、ロゴ、標章、ロケーション標識、写真、図柄または彫刻を含めてはなりません。
- ii. 著作権で保護されたコンテンツ(本、記事、写真、図柄、音楽などを含みますが、これらに限られません。以下同じです。)への言及もしくは描写・実演、またはコンテンツを特定する記述を含めてはなりません。応募作品には、商用の音楽を含めてはなりません。
- C. 提出する応募データにおける画像や肖像には、自己の画像や肖像を表示することとし、本公式ルールにおいて明示的に許可されている場合を除き、第三者(未成年者、著名人および友人を含みますが、これらに限られません。)の画像や肖像を含めてはなりません。応募者は、主催者から要求された場合には当該第三者が署名した承諾書を提出できるよう、準備ができていなければなりません。
各応募者は、応募にあたり、応募時および本コンテスト期間中において、(i)応募作品がオリジナルであること、(ii)応募作品が過去に出版・公表されておらず、または、他のコンテスト等に応募されておらず、受賞もしていないこと、(iii)応募者が単独で応募作品を作成したこと、(iv)応募作品に特許権、著作権、商標権またはプライバシーもしくはパブリシティの権利を含む第三者の権利を侵害または侵害する可能性のある素材が含まれていないこと、(v)応募者が本コンテストの適正な運営を妨げる、または妨げるおそれのある行為をしないこと、(vi)応募者が反社会的勢力またはその活動を助長していないまたはしないこと、(vii)応募者が本公式ルールおよび本公式ルールの応募作品に求められる条件を遵守していること、ならびに、(viii)応募者が国、連邦、州、または地方の法律もしくは条例に違反していないことを、表明し保証します。応募者は、さらに、応募者の応募作品において表示される第三者(もしあれば)から必要な同意を得ていることを表明し、保証します。主催者は、応募作品について、独自の自由裁量により、わいせつ、不快もしくは不適切なコンテンツを含むと思われるもの、本公式ルールに準拠していないもの、または、本コンテストの精神もしくはテーマと一致しないものを失格とする権利を有します。各応募者は、主催者その他の第三者に対して、迷惑、不利益または損害を与える行為をしてはならず、主催者は、応募者が本公式ルールに違反する行為を行った場合には、応募または受賞を取り消すことができ、本公式ルール違反により応募者が本コンテストへの応募資格を失った場合には、資格剥奪の通知を受けてから30日以内に、応募者の費用負担で、全ての賞品および賞金を主催者に返還する義務を負います。
応募者には、本コンテストに応募する目的に限り、また、本コンテスト期間中に限り、本コンテスト対象のポケモンを応募作品に複製または翻案するための限定的で非独占的なライセンスが付与されます。応募者は、本コンテストに応募する以外の目的で、本コンテスト対象のポケモンを利用することはできません。応募者は、本コンテスト対象のポケモンを利用するその他の権利を有しないものとし、本コンテスト対象のポケモンから生じる権利および本コンテスト対象のポケモンに対する権利はすべて、TPCi、TPC、クリーチャーズ、任天堂株式会社、株式会社ゲームフリークに帰属するものとします。
応募作品は、応募者が提出しなければなりません。同一の応募者が複数のID、応募フォーム、住所などを使用して、またはその他の方法を使用して、許可された数を超える応募作品を提出した、またはしようと試みた場合、その試みが成功したかどうかにかかわらず、その応募者のすべての応募作品は無効となり、主催者の裁量によってその応募者は失格となる場合があります。複数の応募者が同一の電子メールアドレスを使用して応募することは認められません。各応募者は、本コンテストへの応募に掛かる一切の費用(応募者が利用するインターネットサービスまたは電話サービスによって課される通常のインターネットまたは電話の接続料、通信料を含みますがこれらに限られません。)について責任を負います。不完全な、判読不能の、破損したまたは応募期限の過ぎた応募作品は無効であり、失格となります。主催者およびその代理店は、(i)応募作品の紛失、遅延、不完全、破損、盗難、宛先違いまたは判読不能について、(ii)ネットワーク、サーバーまたはその他の接続の切断、中断もしくは使用不可について、(iii)通信の誤りコンピューターもしくはソフトウェアの誤動作、電話伝送の問題、技術的な障害、伝送の誤り、応募者のコンピューター機器(ソフトウェアもしくはハードウェア)の損傷について、または、(iv)人的、機械的、電子的もしくは原因の如何を問わず、その他のエラーや誤作動について、責任を負いません。応募者による応募作品の送信の証明は、主催者による受信の証明とはみなされません。応募者の同一性に関して争いが生じた場合には、応募に使用された電子メールアドレスのアカウント名義人が応募者とみなされます。「アカウント名義人」とは、提出された電子メールアドレスに関連するドメインに関して電子メールアドレスの割り当てを行うインターネット・アクセス・プロバイダー、オンライン・サービス・プロバイダー、インターネット・サービス・プロバイダーまたはその他の組織(雇用者を含む場合があります。)が電子メールアドレスを割り当てた自然人をいいます。応募者は、アカウント名義人であることを証明しなければならない場合があります。無効な、稼働していない、または休止中の電子メールアドレスを指定した応募作品は失格となり、受賞する資格を満たしません。
4. 審査方法:
すべての応募作品について、主催者の運営事務局が、応募作品に求められる条件を満たしているかどうかを確認します。条件を満たしたすべての応募作品は、TPCi、TPCおよびクリーチャーズの取締役または経営幹部を含む審査員で構成される委員会(以下、「審査委員会」と言います。)によって審査されます。審査委員会のメンバーには、以下の者が含まれます。
TPCi
- 大久保 賢司(The Pokémon Company International 代表取締役社長)
- 臼井 康洋(The Pokémon Company International カード事業部シニアディレクター)
- Chris Franc(The Pokémon Company International グラフィックデザインディレクター)
- Courtney Kim(The Pokémon Company International プロダクトマーケティングマネージャー)
TPC
- 石原 恒和(株式会社ポケモン 代表取締役社長)
クリーチャーズ
- 田中 宏和(株式会社クリーチャーズ 代表取締役社長)
- 北野 祐司(株式会社クリーチャーズ 常務取締役 開発プロデューサー)
- 氏家 淳子(株式会社クリーチャーズ 取締役 ポケモンCGスタジオ アートディレクター)
- 岡本 康太(株式会社クリーチャーズ シニアプロジェクトマネージャー)
- 古閑 謙一(株式会社クリーチャーズ シニアアートディレクター)
- 長屋 悟(株式会社クリーチャーズ アートディレクター)
- 齊藤 はる(株式会社クリーチャーズ イラストディレクター)
- 諏訪部 夏生(株式会社クリーチャーズ イラストチームサブマネージャー)
- 鹿間 優希(株式会社クリーチャーズ イラストチームメンバー)
- 萩原 彩華(株式会社クリーチャーズ イラストチームメンバー)
- 井出 英史(株式会社クリーチャーズ アートデザインチームメンバー)
ポケモンカードゲーム公認イラストレーター
- 斉藤 コーキ
- こみや トモカズ
- 江川 あきら
一次審査:上位300名
一次審査では、審査委員会から選出された主催者に属する審査員が適格な応募作品を以下の基準を適用して審査し、高得点を得た上位300名の一次審査通過者(以下、「一次審査通過者」と言います。)を選出します。
- (i) テーマに沿った内容で描かれている(40%)
- (ii) 創造性と独創性(30%)
- (iii) 技術力、芸術的構成と全体的なデザイン性(30%)
ただし、応募作品は、本公式ルールに記載されている応募条件に沿い、またポケモンの世界観に則り適切に表現されていることが必要です。
一次審査通過者の氏名と応募作品は、2022年4月11日頃、本ウェブサイト(https://www.ptcgic-cr.com/2022/)に掲載されます。一次審査通過者は、確定後、二次審査に進みます。
二次審査:上位100名
二次審査では、審査委員会から選出された主催者に属する審査員がすべての一次審査通過者の応募作品を以下の基準を適用して審査し、一次審査通過者の中から上位100名の二次審査通過者(以下、「二次審査通過者」と言います。)を選出します。
- (i) テーマに沿った内容で描かれている(40%)
- (ii) 創造性と独創性(30%)
- (iii) 技術力、芸術的構成と全体的なデザイン性(30%)
ただし、応募作品は、本公式ルールに記載されている応募条件に沿い、またポケモンの世界観に則り適切に表現されていることが必要です。
二次審査通過者の氏名と応募作品は2022年5月12日頃、本ウェブサイト(https://www.ptcgic-cr.com/2022/)に掲載され、二次審査通過者の方々は、確定後、最終審査に進みます。
最終審査
審査委員会がすべての二次審査通過者の応募作品を以下の基準を適用して審査し、100名の二次審査通過者の中から総合最優秀作品賞を1名、日本・米国最優秀賞を各1名、優秀作品賞を2名、審査員賞を15名、受賞候補者として選出します。
- (i) テーマに沿った内容で描かれている(40%)
- (ii) 創造性と独創性(30%)
- (iii) 技術力、芸術的構成と全体的なデザイン性(30%)
ただし、応募作品は、本公式ルールに記載されている応募条件に沿い、またポケモンの世界観に則り適切に表現されていることが必要です。
受賞候補者の氏名と応募作品は2022年6月11日頃、本ウェブサイト(https://www.ptcgic-cr.com/2022/)の最終審査結果発表に掲載され、受賞候補者の電子メールアドレス宛てにも通知します。
一次審査、二次審査、または最終審査において、同点の場合、同点の応募作品は、「規定されたキャラクター性に忠実であるか(そのポケモンらしさ)(50%)」と「ポケモンカードゲームのイラストとしての完成度(50%)」の基準で再審査されます。再審査において最高得点を獲得した応募作品の応募者が、それぞれ、一次審査通過者、二次審査通過者、または受賞候補者に選ばれます。
受賞は、本公式ルールに記載されているすべての要件を満たすことを条件とします。法律により禁止される場合を除き、すべての一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者は、主催者から要請された場合、(1)要請を受けてから10日以内に、本公式ルールに記載されているすべての要件を満たすこと、著作者人格権、パブリシティ権を含む一切の権利を行使しないこと、および応募作品の著作権を譲渡することなどに関する宣誓供述書その他の主催者が作成を要請する法的文書(以下、「宣誓供述書等」と言います。)を作成(署名または押印)して返送する必要があり、また、(2)外部ベンダーによるバックグラウンド・チェック(受賞候補者および/または一次審査通過者および二次審査通過者のそれぞれの一般向けソーシャル・メディア・アカウントのレビューを含みます。)を受け、これに関して必要な法的文書に署名する必要があります。最初に主催者が一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者に対して宣誓供述書等の作成を要請する通知を発してから72時間以内に宣誓供述書等を作成(署名または押印)して返送しなかった場合、または一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者が理由を問わず失格となった場合、一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者は受賞する権利を放棄したものとみなされ、次の最高得点を獲得した者が代わりの一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者として選出されます。代わりの一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者も、最初に主催者が宣誓供述書等の作成を要請する通知を代わりの一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者に発してから72時間以内に宣誓供述書等を作成(署名または押印)して返送する必要があり、本公式ルールに記載されているすべての要件を満たさなければなりません。上記の規定に違反した場合、本公式ルールを遵守しなかった場合、または、あらゆる通知(受賞通知も含む)が配達不能として返送された場合は、一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者としての資格は剥奪され、代わりの一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者が指名される可能性があります。何度試みても、主催者が一次審査通過者/二次審査通過者/受賞候補者を決定および確認ができない場合、または、授与する賞の数に対応する十分な数の応募作品が集まらなかった場合、主催者は、すべての賞を授与しない権利を有します。
受賞候補者は主催者の確認の対象となり、主催者の決定は、本コンテストに関連するすべての事項について最終的なものであり、かつ拘束力を有します。応募者は、応募資格を満たしていることが確認され、当該確認が完了したことが応募者に通知されるまで、いかなる賞の受賞者でもありません。
5. 賞
- 総合最優秀作品賞:日本または米国の総合最優秀作品賞受賞者1名は、5,000ドル相当の現金を受け取り、その受賞作品はプロモカード化されます。総合最優秀作品賞の概算小売価格(以下、「ARV」といいます。)総額は、5,000ドル(550,000円)です。
- 日本最優秀作品賞:日本の最優秀作品賞受賞者1名は、3,000ドル相当の現金を受け取り、その受賞作品がプロモカード化されます。日本最優秀作品賞のARV総額は、3,000ドル(330,000円)です。
- 米国最優秀作品賞:米国の最優秀作品賞受賞者1名は、3,000ドル相当の現金を受け取り、その受賞作品がプロモカード化されます。米国最優秀作品賞のARV総額は、3,000ドル(330,000円)です。
- 優秀作品賞:日本または米国の優秀作品賞受賞者2名は、1,000ドル相当の現金を受け取ります。優秀作品賞のARV総額は、2,000ドル(220,000円)です。
- 審査員賞:審査員賞受賞者15名は、500ドル相当の現金を受け取ります。審査員賞のARV総額は、7,500ドル(825,000円)です。
提供される全ての賞のARV総額は20,500ドル(2,255,000円)です。
受賞要件/制限:受賞者の応募作品は、プロモカード化されます。また、主催者から依頼を受けた場合、受賞者は、最適な印刷品質を確保するために応募作品のデータファイルを再提出する必要があります。受賞は、一世帯につき1名までとします。本公式ルールに明示的に記載されていない、受賞および賞金の使用に関して適用される一切の国、連邦、州および地方税ならびにすべての手数料および費用は、受賞者が責任を負います。日本での総合最優秀作品賞/最優秀作品賞以下の賞は、所得税および復興特別所得税の対象となる可能性があります。受賞者は、賞を交換、譲渡または移転することはできません。ただし、主催者は、何らかの理由により公表されていた賞の提供ができなくなった場合、その裁量により、同等の賞に交換する権利を有します。主催者は、紛失または盗難にあった賞については、交換しません。本公式ルールに記載される本数の賞だけが本コンテストにおいて受賞可能です。印刷その他のエラーにより、本公式ルールに定める数よりも多くの賞の請求があった場合、上記の審査基準に従って、有効な請求を行っていると思われる全ての適格な請求者の中から、本公式ルールにおいて定める数の賞の受賞者を選出します。
6. 一般条件:
本コンテストへの応募は、法律により禁止される場合、ならびに米国および日本以外の国で行われる場合は無効です。警告:応募者その他の者による、本コンテストに関連するウェブサイトを意図的に害し、または本コンテストの適法な運営を損おうとする試みは、刑事法および民事法に違反する可能性があり、かかる試みが行われた場合、主催者は、法律により許容される最大の範囲で、かかる者を告訴し、損害賠償を請求する権利を有します。
主催者が本公式ルールのいずれかの規定に基づく権利を行使しない場合でも、当該規定に基づく権利の放棄を構成しないものとします。本公式ルールに明示的な規定がある場合を除き、主催者またはその代理人のいずれも、本コンテストに関して応募者と連絡を取りません。主催者は、応募手順、本ウェブサイトおよび/または本コンテストの適法な運営に干渉しまたはこれを損ない、本公式ルールに違反し、または、不公正もしくは規律を乱すように、または他者を困らせ、罵り、脅迫しもしくは嫌がらせを行う意図をもって行為しようとしていると主催者が判断する者を単独の裁量で失格とする権利を有します。主催者およびその代理人は、(1)応募者、印刷ミス、もしくは、本コンテストに関連するもしくは利用される機器もしくはプログラムに起因するかを問わず、誤ったもしくは不正確な情報の提供、(2)種類を問わない技術的問題の発生(電話線もしくはネットワークのハードウェアもしくはソフトウェアの誤作動、中断もしくは断絶を含みますが、これらに限られません。)、(3)応募手順もしくは本コンテストのいずれかの部分に対する人為的な不正介入、(4)本コンテストの管理もしくは応募の処理の際に発生する技術的もしくは人的エラー、または、(5)応募者の本コンテストへの参加、もしくは賞の受領、使用、不正使用に、全部もしくは一部が直接もしくは間接的に起因する人身傷害もしくは器物破損について、一切責任を負いません。本コンテストの運営、管理、セキュリティ、公平性、完全性もしくは適切な実施を妨げるもしくは影響を与えるコンピューターウイルスもしくはバグの感染、改ざん、不正介入、詐欺、技術的問題または主催者の制御を超えるその他の原因などいかなる理由であれ、本コンテストを計画どおりに実施することができない場合、主催者は、その裁量で、当該原因として疑いのある応募を無効とし、(a) 被害に対処するために本コンテストを変更もしくは停止し、本公式ルールの精神に最もよく合致する方法で本コンテストを再開するか、または(b) 被害が発生した時点までに受け取った当該原因として懸念のない適格な応募作品の中から上記の審査基準に従って賞を授与します。
7. 責任制限および免責;パブリシティ:
応募者は、本コンテストに参加することにより、主催企業、ならびに、そのそれぞれの親会社、子会社、関連会社、関係会社、代理人、コンサルタント、委託先、法律顧問、広告、PR、販売促進、配送およびマーケティング代理店、ウェブサイトプロバイダー、およびウェブマスター、およびそのそれぞれの役員、取締役、従業員、代表者および代理人(以下、「被免責当事者」と言います。)が(i)受賞、賞金の占有、不正使用もしくは使用、応募、もしくは、本コンテストもしくは本コンテストに関係する活動への参加に全部または一部が直接または間接的に起因するあらゆる種類の人身傷害(人の死亡および負傷を含みます。)もしくは財産の損失もしくは損害、または、(ii)パブリシティ権、名誉棄損もしくはプライバシーの侵害または賞品の引渡しもしくは賞金の支払いに基づくあらゆる請求についていかなる責任も負わず、応募者によって免責されることに同意します。被免責当事者は、天災地変、戦争もしくはテロ行為、暴動、ストライキ、物資不足、自然災害、天候、伝染病、法律もしくは政府当局の命令の遵守その他の類似する行為・事由、または、主催者の合理的な制御を超える出来事に起因する行為・事由により、本コンテストを管理もしくは実施することができず、または、賞を授与できない場合であっても、責任を負いません。応募者は本コンテストに応募することにより、被免責当事者が、本コンテストに関連する本ウェブサイトへのアクセスもしくは利用または本ウェブサイトからの素材のダウンロードおよび/またはダウンロードした素材の印刷に起因する、あらゆる人身傷害(死亡を含みます。)もしくは物的損害、損傷または損失(直接的、間接的、付随的、派生的または懲罰的損害賠償を含みます。)についていかなる責任も負わないことに同意します。
8. パブリシティおよび知的財産の権利放棄:
法によって禁止される場合を除き、本コンテストに応募することにより、応募者は、追加の対価、報酬、許可または通知なしに、広告、商取引および販売促進を目的として現在知られているまたは今後開発されるあらゆる媒体(ワールドワイドウェブを含みますがこれに限られません。)において応募者による応募、その氏名、ポートレート、写真、音声、肖像、意見および略歴(出身の国、町および州を含みますがこれに限られません。)をいつでも全世界で印刷、公開、放送および使用(テレビまたはラジオ放送における氏名の公表を含みます。)する権利および許可を、主催者および免責当事者に付与(かかる付与は、主催者の要請に応じて書面で確認されます。)したものとみなします。
応募者は、応募作品の提出により、本コンテストに関連して応募者が主催者に提出するまたはWWW.POKEMON.COMに投稿する応募作品、連絡または提出、独創的な提案、着想、メモ、コンセプトその他の素材(以下、「応募作品等」と言います。)(それらに組み込まれるあらゆる権利を含みます。)について、ウェブサイト経由または電子メールその他の手段で送付されるかにかかわらず、主催者のプライバシー・ポリシー(https://www.pokemon.com/jp/privacy-notice/またはhttps://www.ptcgic-cr.com/2022/privacy/で閲覧可能)において特定される個人の識別を可能とする情報を除き、主催者が応募作品等について秘密保持義務その他一切の義務を負わないことに同意します。主催者は、応募者または第三者に対する報酬、許可または通知なしに、その目的を問わず、全世界において恒久的に、現在知られるまたは今後開発されるあらゆる媒体で無制限に、応募作品等を自由に編集、利用、変更、公開、複製、使用、他者に開示、流布および配布することができます。応募者はここに、主催者およびその法律上の代理人、承継人および譲受人に対し、応募作品等をあらゆる形態またはフォーマットで恒久的に使用し、これを変更する取消不能かつ全世界的なライセンスを付与し、また、主催者が応募作品等を使用する場合、応募者は、種類を問わずクレジット、報酬、通知または支払に対する権利を有しないことを確認し同意します。応募者は、応募作品等について有する一切の著作者人格権を行使しないものとし、また、主催者がその目的を問わず応募作品等を使用することを選択する場合、応募者の応募作品等に関する当該使用より生ずるまたは主催者によるその使用に起因する著作権その他の知的財産権に基づくすべての権利は、主催者の単独の財産であることに同意します。日本の応募者に関して明確さを期すために付記すると、応募者は、主催者に対し、著作権法第27条および第28条に定める権利を譲渡することを確認し、同意します。応募者はさらに、主催者が応募者の応募作品を使用することを選択する場合、応募者がかかる譲渡に関連して主催者が請求する文書を締結することに同意します。主催者による応募作品等の使用によって主催者およびその代理人、従業員、関係会社、子会社、代理人およびすべての関連当事者が第三者に対する責任を負う場合、応募者は、これによりこれらの者が被った一切の損害、コスト、判決および費用(合理的な弁護士費用を含みます。)を補償することに同意します。
上記にかかわらず、本コンテストに関連する各ウェブサイトおよびすべての賞を含む、本コンテストに関するすべての事項は、明示または黙示のあらゆる保証(商品性、特定目的適合性または非侵害に関する黙示の保証を含みますが、これらに限られません。)なしに、「現状有姿」で提供されます。一部の法域では、付随的もしくは派生的損害賠償に関する責任の限定または除外、または黙示の保証の除外を認めていない場合があり上記の制限または除外が適用されない場合があります。上記の制限または除外に関する制限または限定については、各地域の法律に従うものとします。
9. 関係の性質/エクイティ上の救済の放棄:
各応募者は、主催者が、アイデア、デザインその他の素材に広くアクセスできること、および常に新たなアイデア、デザインその他の素材が主催者に提出されまたはその従業員によって創出されていることを理解し、確認します。また、各応募者は、多くのアイデア、デザインその他の素材が、応募作品とまたは相互に、テーマ、アイデア、フォーマットその他の点で競合し、類似しまたは同一である可能性があることを確認します。各応募者は、主催者が応募作品と競合し、類似しまたは同一である素材を利用または使用した結果として自身が報酬を受け取る権利を有しないことを確認し同意します。各応募者は、主催者が、現在または将来において、応募作品に対する著作権の侵害または保護について、直接的または間接的に、いかなる義務または責任も負わないことを確認し、同意します。最後に、各応募者は、本コンテストに関連して提出された応募作品その他の素材の主催者による実際の利用または使用、または利用もしくは使用されたとの主張に関連または起因する応募者の請求について、該当する応募者がこれにより被った損害(存在する場合)が、回復不能ではないか、または、差止またはその他のエクイティ上の救済を求める権利、またはその方法を問わず、応募作品または応募作品に基づくもしくは基づくとされる素材の制作、配布、展示その他の利用の差止を命令する権利を有さず、また、かかる場合における応募者の権利および救済が、コモンロー上の訴訟において損害を回復する権利に厳に限定されることを確認します。
10. 拘束力を有する仲裁:
本コンテストに関連して生ずることがあるすべての紛争、論争又は意見の相違は、仲裁により最終的に解決されるものとし、応募者は、仲裁に同意することにより、裁判所における訴訟の権利を放棄することを理解し、これに同意します。応募者は、(i)本コンテストに起因または関連する紛争、議論または請求が個別に―クラスアクションのいかなる形式にもよらずに―拘束力ある仲裁(主催者がその単独かつ絶対的な裁量で選択します。)によって解決されるものであり、当該仲裁は、米国においては、米国仲裁協会によってその時点で効力を有する商事仲裁規則および消費者関連紛争に関する補足手続(以下、「AAA規則」と言います。)に従って管理され、日本においては、一般社団法人日本商事仲裁協会の商事仲裁規則(以下、「JCAA規則と言います。)に従って日本国東京を仲裁地として管理されること、(ii)仲裁が、ワシントン州ではAAA規則に従い、また、日本ではJCAA規則に従い選任される1名の仲裁人により審理されること、(iii)応募者および主催者の両方が書面で合意しない限り、仲裁人は、複数の者の請求を統合することはできず、また、その他あらゆる形式のクラスアクションまたは代表訴訟を統括することはできないこと、および、(iv)下された裁定に基づく判決が、管轄権を有する裁判所において執行判決を得ることができることに同意します。本公式ルールと本コンテストに関する広告やその他のコミュニケーションとの間で齟齬が生じた場合には、本公式ルールに従うものとします。日本からの応募者の場合、本公式ルールの日本語版と英語版の間で疑義又は紛議が生じたときは日本語版が優先し、本コンテストおよび本公式ルールに関するすべての事項は、法の抵触に関する原則を考慮することなく、日本法にのみ準拠するものとします。米国からの応募者の場合、本公式ルールの日本語版と英語版の間で疑義又は紛議が生じたときは英語版が優先し、本コンテストおよび本公式ルールに関するすべての事項は、法の抵触に関する原則を考慮することなく、ワシントン州法および米国連邦著作権法に準拠するものとします。
11. プライバシー:
応募者から収集される情報は、主催者のプライバシー・ポリシー(https://www.pokemon.com/jp/privacy-notice(TPCi)および https://www.ptcgic-cr.com/2022/privacy/ (クリーチャーズ)において閲覧可能)に従います。応募者はここに、本コンテストに応募することにより、主催者が自己の個人情報を主催者のプライバシー・ポリシーに従って収集および使用することに同意し、主催者のプライバシー・ポリシーを一読し、これを承諾したことを確認します。特に、応募者は、本コンテストに応募することにより、応募フォームに入力した個人情報が、クリーチャーズ(日本所在)から、本コンテストの管理運営、応募資格の確認、応募作品の審査等、受賞の連絡、イラストレーター採用打診の連絡等のために、本コンテストを共同で主催するTPCi(アメリカ合衆国所在)に提供されることに同意し、これを承諾したことを確認します。応募者は、主催者およびその代理人、関係会社、子会社、代表者またはサービス提供者が、主催者による賞の履行および/または将来のマーケティング(関心があると主催者が考える製品またはプロモーションの通知等)を目的としてエントリーの際に提出した応募者の個人情報を使用することができることに同意します。
12. 受賞候補者リスト:
受賞候補者リストは、2022年6月11日頃に、https://www.pokemon.com/または本ウェブサイト(https://www.ptcgic-cr.com/2022/)で閲覧可能となります。受賞者リストは、受賞者の確認が完了した後に閲覧可能となります。